おしらせ

2021年07月13日【イベント/募集】
四国の大学生がつながる!「四国エコサミット」参加者募集中!

「学生地球温暖化防止活動推進員・四国エコサミット」参加者募集!(8/10〆切)
☆今年は四国4県をZOOMでつなぎます!☆
学生推進員って?⇒『学生推進員活動紹介動画』

「四国エコサミット」は、四国各県の大学生が取り組む活動事例をサミット形式で共有し、意見交換やワークショップ等を通じて、地球温暖化対策・啓発の手法について学んでいただきます。今回は、高知県安芸郡馬路村で取組まれている持続可能な産業振興の仕組みを知り、SDGsの視点から脱炭素社会に向けた具体的な活動を考える研修です。ぜひ、この機会に四国の大学生同士、ともに学び合いネットワークを広げましょう!
<日時・場所>
・日時 令和3年9月2日(木)10:00〜17:00
・場所 高知県会場:こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階 大会議室
(〒780-0935 高知県高知市旭町3丁目115番地)※四国4県の各会場をZOOMで繋いだリモート開催です
<対象者>
・高知県内の大学に通う学生
<参加費>
・無料
<持参するもの>
・筆記用具、食費、マスク、及び各自研修に必要なもの等
<申込締切・応募方法>
・令和3年8月10日(火)
・申込書をダウンロードし、必要事項を記入後、メールまたはFAXにて次の申込先へ返送ください。

<参加申し込み・お問合せ先>
高知県地球温暖化防止活動推進センター(NPO法人 環境の杜こうち)
住所:〒780-0935 高知市旭町3丁目115 こうち男女共同参画センター3F
電話:088-822-5554FAX:088-802-2205
E-MAIL:kccca@npo-kankyonomori.com

R03四国エコサミット申込書
2020年12月28日【おしらせ】
☆家電製品買替にお役立てください☆

「まちのでんきや」オススメの5つ星省エネ家電パンフレットを作成しました。
家電製品のエキスパート「高知県電機商業組合」さんとコラボし、プロの目線から「実際どっちがオトクなの!?」という疑問を解消します☆

「5つ星省エネ家電パンフレット」ダウンロード
2020年12月28日【おしらせ】
【高知県地球温暖化対策実行計画(案)の意見公募について】

2050年「脱炭素社会」の実現に向けて、みなさまからのご意見おまちしております!
(意見公募期間:令和2年12月25日から令和3年1月23日まで)
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2020122300046-ikennkoubo.html

2020年09月10日【イベント/募集】
マイバッグキャンペーン2020参加申し込み受付開始!

マイバッグキャンペーン2020参加申し込みの受付を開始しました!お申込み、お問い合わせは「高知県地球温暖化防止県民会議県民部会」まで。

…関連サイトへ
2020年06月02日【おしらせ】
【高知県地球温暖化防止活動推進員】募集中!!

高知県では、今年度も地球温暖化防止推進員を募集します。
地球温暖化防止の取組は、地域の活性化・防災・教育など様々な分野と繋がりがあります。

高知県及び高知県センターでは推進員活動のサポートとして各種研修会や資料、機材の貸出なども行っていますので、温暖化の知識はあまりないけど「何か地域貢献したい!」という方大歓迎です!

たくさんのお申込みをお待ちしています。

詳しくは、「高知県林業振興・環境部新エネルギー推進課HP」をご覧ください。

…関連サイトへ
31件中、1115件を表示中。
≪前の5件 |  次の5件≫
1234567