こうち環境博2022 はみ出しイベント
県内でいろいろな環境活動体験や講座が行われます!
- と き:
- 2022年2月11日(金・祝)~3月19日(土)
- ところ:
- 県内各地で
森ときのこを愛する会 ウェブ写真展
きのこ観察会は毎年行われており、会員が山中で撮影したきのこです。掲載中のきのこは食用になるものが多いですが、毒きのこもあります。
開催期間:令和4年3月31日(木)まで
展示室URL:https://img.gg/1icV9Uc
※展示内にあります二つの窓マークを選ぶと大写しになります。
建築士と行く「五感で感じる」里山の古民家見学ツアー
古民家と集落の再生に取り組む建築士の片岡さんと、佐川町の限界集落にある、二代目佐川町長邸宅を見学し、古民家と里山の景観を次世代に残す効果について考えます。
日 時:2022年3月13日(日)10:00~12:00
場 所:高知県高岡郡佐川町古畑耕の集落
講 師:片岡 正治
(有)岩城建築設計事務所 一級建築士、古民家鑑定士
対象者:大人(お子様の同伴も可)
定 員:15名(先着順)
申込み:申し込みフォーム、またはメールか電話で下記へ
申込み・問合せ:高知県環境活動支援センターえこらぼ
center@ecolabo-kochi.jp 088-802-7765
主 催:(有)岩城建築設計事務所、高知県環境活動支援センターえこらぼ
わかちあうことよりそうこと~環境学習の一歩前に~
3つのワークショップを体験しながら、“自然共生社会“を主題にシェアリングネイチャーを気づいていきます。
日 時:3月12日(土)13:00~15:00(受付12:30)
場 所:こうち男女共同参画センター「ソーレ」5階視聴覚室
参加費:無料
対象者:18歳以上
定 員:18名(先着順)
申込み・問合せ:高知県環境活動支援センターえこらぼ
center@ecolabo-kochi.jp 088-802-7765
主 催:高知県シェアリングネイチャー協会、高知県環境活動支援センターえこらぼ
土佐ヒノキ間伐材のマイ箸づくり体験教室
※このイベントは2/17に参加募集を締め切りました
日 時:3月2日(水)10:00~12:00
場 所:四万十市市民ふれあいセンター
参加費:300円
対 象:小学生以上
定 員:10名(先着順)
申込先:NPO芸農人
polepole@iwk.ne.jp TEL&FAX 0880-43-0503
主 催:NPO芸農人、高知県環境活動支援センターえこらぼ
海を望む城山にハナモモを植えよう 植樹ボランティア募集!
日時:令和4年2月27日(日)10:00-12:00頃(9:30から受付)
対象・定員:どなたでも30名(小学生以下は保護者同伴)
参加費:無料(中土佐町外の方には黒潮本陣の入浴券をプレゼント)
その他:小雨決行(荒天の場合は3月6日(日)に延期します)
コロナウイルスの感染拡大の状況等によりイベントが中止になる場合があります。
主催・申込先:公益社団法人高知県森と緑の会
電話:088-855-3905
※詳しくはチラシをご覧ください。
「気候変動の地元学」を学ぶ
気候変動の「緩和策」は省エネによるCO2削減の取組などでよく知られていますが、
「適応策」はあまり理解がすすんでいません。この勉強会では、地域における
「適応策」を入口に住民主体の動きにつながる手法や考え方について学びます。
日 時:2月26日(土)10:00~12:00
場 所:こうち男女共同参画センター「ソーレ」研修室3
参加費:無料
募集数:若干名(先着順)
申込先:内田 洋子 TEL:090-9775-9665
主 催:環境首都創造NGO全国ネットワーク、くらしを見つめる会
協 力:高知県地球温暖化防止活動推進センター
「適応策」はあまり理解がすすんでいません。この勉強会では、地域における
「適応策」を入口に住民主体の動きにつながる手法や考え方について学びます。
日 時:2月26日(土)10:00~12:00
場 所:こうち男女共同参画センター「ソーレ」研修室3
参加費:無料
募集数:若干名(先着順)
申込先:内田 洋子 TEL:090-9775-9665
主 催:環境首都創造NGO全国ネットワーク、くらしを見つめる会
協 力:高知県地球温暖化防止活動推進センター
安田町で化石をさがそう
日 時:2月19日(土)9:50~15:30
場 所:唐浜(安田町)→高知県立青少年センター(香南市)
参加費:無料
定 員:30名(先着順)
申込方法:
(1) 申込フォームから
https://forms.gle/RKaaDAHG4JDpaDKS6
(2) メールまたは電話で
高知県環境活動支援センターえこらぼ
center@ecolabo-kochi.jp 088-802-7765
主 催:高知化石研究会、高知県環境活動支援センターえこらぼ
※詳細はチラシをご覧ください
冬の野鳥観察会2022
日時:2月12日(土)、19日(土)
いずれも9:00~11:00(約2時間)
申込不要。直接お越しください 。
場所:黒潮町 道の駅 ビオスおおがた情報館 周辺
案内:森 富美男さん、森 隆秀さん(高知野鳥の会)
参加費:無料
主催&問合せ:NPO砂浜美術館 公園管理事業部
TEL 0880-43-0105
共催:高知県環境活動支援センターえこらぼ
※詳しくはチラシをご覧ください。
木育推進員養成講座(初級)
※このイベントは中止になりました。
日 時:2022年2月12日(土)
場 所:香美市中央公民館
主 催:高知県地球温暖化防止活動推進員の会
日 時:2022年2月12日(土)
場 所:香美市中央公民館
主 催:高知県地球温暖化防止活動推進員の会
森のようちえん お山で遊ぼう!&木工クラフト
日時:令和4年2月6日(日)10:00-15:00頃(9:30から受付)
対象・定員:親子15組(先着順)
参加費:ひとり200円
その他:雨天決行(荒天の場合は中止します)。
コロナウイルスの感染拡大の状況等によりイベントが中止になる場合があります。
主催・申込先:公益社団法人高知県森と緑の会
電話:088-855-3905
※詳しくはチラシをご覧ください。